若羽幸平(舞踏家/ 演出家 ワカバコーヒー代表)

所在地:東京

略歴

福井県出身。
2004年〜2020年 大駱駝艦に所属。麿赤兒に師事
2021年 東京都ヘブンアーティスト「ネコ☆ソギ」として活動開始
2023年 舞踏・舞踊ユニット「ワカバコーヒー」を立ち上げる
2024年 一般社団法人パフォーミングアーツ協会を設立(代表理事)
2024年 女性舞踏グループ「ヲズメ」をプロデュース

出演作品/自主企画(抜粋)

2004〜2020年 大駱駝艦のすべての本公演に出演
2005年〜2010 年 TEPCO 一万人コンサート「黄金の刻」なかにし礼演出  出演
2011年& 2014年 宮本亜門演出「金閣寺」出演2013年 KAAT 神奈川芸術劇場 NIPPON 文学シリーズ『耳なし芳一』出演
2015年 赤堀雅秋演出「大逆走」出演
2018年 大駱駝艦主催 若羽幸平振付・演出の公演「みほどろ」開催
2021年 秋田県立美術館特別展「藤田嗣治 布との対話-筒描・藍染を慈しむ-」関連イベント「藤田嗣治 × コンテンポラリーダンス」に出演
2022年 Hong Kong Dance Exchange 出品・出演・出品
2022年 京都嵐山芸術祭 出演・出品
2023年 新国立劇場主催「ダンスアーカイヴ in Japan 2024」出演
2023年 ワカバコーヒー設立および「だんすのじかん vol.8」を主催(高架下空き倉庫)
2023年 「おどらない、からだ」を主催(高架下空き倉庫)
2024年 馬場ひかりダンスカンパニー公演「まれびと」客演(俳優座)
2024年 練馬区立美術館主催「ねりび・あにまるぱれーど」企画制作・出演

受賞歴

2021年「Sai Dance Festival」にてDuo 1st prize受賞
2021年 現代舞踊協会主催「Choreographer’s concert vol.1 」審査員賞
2024年 「おどらない、からだ」で自身がデザインしたチラシが「おちらしさんアワード」7位

Biography

Born in Fukui Prefecture.
Belongs to Dairakudakan (2004-2020). Studied under Akaji Maro
2021 Started activities as Tokyo Heaven Artist “Neko☆Sogi
2023 Launches Butoh/Dance unit “Wakaba Coffee
2024 Founded the General Incorporated Association of Performing Arts (President)
2024 Produced a women’s butoh group “Wozme”

Performance experiences(excerpt)

2004-2020 Performs in all main performances of Dairakudakan
2005-2010 Performed in TEPCO 10,000 People Concert “Golden Hour” directed by Rei Nakanishi
2011 & 2014 Performed in “Kinkakuji” directed by Amon Miyamoto
2013 Performed in KAAT Kanagawa Arts Theatre NIPPON Literature Series “Hoichi the Earless
2015 Performed in “Dai Gyakuso” directed by Masaaki Akabori
2018 Performed in “Mihodoro” choreographed and directed by Kohei Wakaba, organized by Dairakudakan
2021 Performed in “Tsuguharu Fujita x Contemporary Dance”, an event related to the Akita Museum of Art’s special exhibition “Tsuguharu Fujita: Dialogue with Cloth – Caring for the Paintings on a Tube and Indigo Dye”.
2022 participated in and performed in the Hong Kong Dance Exchange
2022 participated in Kyoto Arashiyama Art Festival
2023 Performed in “Dance Archives in Japan 2024” organized by New National Theatre, Tokyo
2023 Establishes Wakaba Coffee and organizes “Dance no Jikan vol.8
2023 Organized “A Body Will Not Dance”
2024 Guest performer in Hikari Baba Dance Company’s performance “Marebito” (Haiyuza)
2024 Organized “Neribi-Animaru Parade” organized by Nerima Art Museum, planned, produced and performed

Awards

2021 Duo 1st prize at “Sai Dance Festival
2021 Jury Prize at “Choreographer’s concert vol.1” organized by Contemporary Dance Society of Japan
2024 7th prize in the “Oirashi-san Award” for the flyer he designed for “Odoranai, karada”